病後児保育

病気やけがなどしていたが、安定し回復期にあるお子さんを一時的にお預かりする事業です。

病後児保育の利用を医師が認めた場合に、看護師等がいる保育所併設施設などでお預かりするものです。

 

対象児童

・保護者等が仕事等で家で看病することが出来ないとき

・集団生活が困難な状態であるとき

・鹿児島市内の他園児または小学6年生までのお預かりが出来ます

希望される方は前日までにお電話にてご予約ください

TEL:099-218-2345

 

  • 定 員 1日あたり1名

(保育士1名・看護師1名で対応)

  • 利用時間 平日8:30~17:30

(土・日・祝祭日は休み)

  • 利用料金 1日 2,500円

※ 在園児については園負担

利用の流れ

医療機関での診察を受けていること

・登園当日、症状がピークを過ぎ回復期になっていればお預かりできます

お預かりについて

当日お子様の状況によってはご連絡させていただく場合もあります。

・発熱が38.0℃を超え、ぐったりしている

・食事、水分がとれない

・症状のぶり返しなど再受信が必要と思われる状況など

持参していただく書類

□ 利用申込書

□ 医療機関にて記入したもの

□ 診断書料が別途かかることがあります

□ 与薬票

「持ち物」

□ お着替え ※体調や状況に応じて準備してください

□ 着替え用下着(2~3着)

□ バスタオル(午後睡眠用2枚)

□おむつ(5~6枚)

□おしり拭き or ハンドタオル

□タオル(2~3枚)

□ ミルク・哺乳瓶

□ エプロン・コップ・お箸セット

□ ビニール袋

□ 薬・お薬手帳 ※ 薬の服用がある場合のみ

□ 哺乳瓶・水筒 ※ミルク持参

*すべての持ち物には必ず記名をしてください

<敬天会グループの理念>

私たちが理想とするのは、人生のあらゆる局面で相談に応じられる施設をつくることです。

そのために保育園を作り、社会で自立できる逞しい子、社会に歯向かっていける勇気ある子、

独りで考えることができる自主性を持った子を育てることを目指します。

子どもたちが大人と、そして老人とふれあい、自ら慈悲のこころを育む機会を作ってあげることが大切だと考えるからです。